加入者募集
2022年度スクール生募集について ※随時受付
名古屋ラグビースクールでは、2022年度スクール生を募集いたします(2022年4月~2023年3月)。
◯募集要項と申込書をダウンロードしてください。
募集要項
申込書(PDF)
◯事前に申込書を印刷いただき、記入・印鑑を押印のうえ、練習日にお持ちください。
◯練習会場でも募集要項と入校申込書は配布しています。
◯年会費は募集要項にある口座へ2週間以内にお振込ください。
◯継続の方も、毎年、申し込み手続きをお願いします。
◯申し込みは、年間を通して随時受け付けています。
○体験練習も随時受け付けています。事前予約は必要ありません。運動のできる格好で練習会場にお越しのうえ、受付でお申し出ください。
名古屋ラグビースクールは昭和44年10月に、愛知県で初めてのラグビースクールとして設立されました。2021年度、スクール生は340名を越え、全国でも規模の大きなラグビースクールです。安全で楽しいラグビーができるよう活動しています。
1 募集学年について
幼児(年中・年長)・小学生(1~6 年生)・中学生(1~3 年生)
幼児ついては、練習中も保護者に見学者として付添をお願いしています。
2 練習について
練習内容 幼児~小学2年生 タグラグビー(5 人制)
小学 3、4年生 ミニラグビー(7 人制)
小学5、6年生 ミニラグビー(9 人制)
中学生 ジュニアラグビー(12 人制)
練習場所 瑞穂ラグビー場,テラスポ鶴舞、同朋高校、稲永サッカー場など
練習回数 月 3 回程度
※当面の日程を、募集要項3 ページに掲載しました。
※練習日程・場所の追加・変更は、ホームページの「カレンダー」及び練習時の配布物にて案内します。
※荒天などで練習を中止する場合にはホームページの「トピックス」で練習開始2時間前までにお知らせします。練習の中止に対して、返金はありません。
※練習会場への交通は、各自でお願いしております。
3 試合について
上記の練習に加え、公式戦・交流会に参加します。
<幼児・小学生>
愛知県ラグビースクール交歓会(3年から6年、幼児1,2年未定)、各スクールとの交流会などへの参加。
<中学生>
愛知県中学生ラグビー大会、愛知県中学生ラグビー新人大会などへの参加。
※交流会会場への交通は、各自でお願いしております。
※小学生高学年では、全国大会などへの参加希望者を募る場合があります。会場への交通費は、各自でお願いしております。
4 入校申し込み方法(随時入校可能です)
練習時に入校申込書を提出し、2週間以内に会費を納入してください。
(1) 入校申込書の提出:ラグビースクールの練習日に受付に提出してください。
(2) 会費の納入 名古屋ラグビースクールの口座に入金してください。
※ 会費について(会費は入校から 3 月までです。なお、返金はいたしません。)
第1期入校(4月から7月入校)
幼児・小学生 会費 12,000円
中学生 会費 15,000円
第2期入校(9月から12月入校)
幼児・小学生 会費 8,000円
中学生 会費 10,000円
第3期入校(1月から3月入校)
幼児・小学生 会費 4,000円
中学生 会費 5,000円
※スポーツ保険・ラグビー協会選手登録を含む。
※財団法人 スポーツ安全協会 スポーツ安全保険に加入します(団体活動中、移動往復中の事故に対して、通院1日1500円,入院1日4000円の見舞金)。
(3)入金方法
ゆうちょ銀行から振り込む場合
記号12180 番号24283021 名古屋ラグビースクール
他の金融機関から申し込む場合
【店名】 二一八(読み ニイチハチ)
【店番】 218 【預金種目】普通預金
【口座番号】 2428302 名古屋ラグビースクール
5 用具について
<小学生>ジャージ3,600円、名札300円、背番号800円、ヘッドギア3,300円~、ストッキング1,100円、パンツ2,200円
<中学生>ジャージ5,100円、ヘッドギア3,300円~、ストッキング1,750円(28cm以上2,000円)
※背番号は開校後しばらくして調整します。新しく入校された方はお待ちください。
※スクール同士の交流会などの参加のため、ジャージ、ソックスは、スクール指定のものをご購入いただくことになります。このほか、スパイクが必要となります(小さい子はサッカー用の方がほとんどです)。
※幼児・1、2年生が行う,タグラグビーにはヘッドキャップは必要ありませんが、練習では、安全のためにヘッドキャップを使用いたしますので、ご用意ください。指定はありません。
※用具などはトリコロール名古屋店が扱っています。
名古屋市中区栄5丁目16番15号 TEL 052-252-0322
地下鉄名城線「矢場町」下車3番出口すぐ
平 日 11:00~20:00 日祭日 10:00~19:00 定休日:毎週木曜日
6 菅平合宿について
毎年8月に2泊3日の夏合宿があります。本年度は8月27日(金)~29日(日)の予定です。希望参加です。参加される場合は、合宿費が必要となります。2019年度は25,000円でした。
コロナの状況により、合宿への参加学年を変更する可能性があります。詳細は6月にお知らせします。
7 名古屋ラグビースクール概要について
設立 昭和44年10月
略称 NRS(Nagoya Rugby School)
活動場所 名古屋市内・郊外のグラウンド
校長 吉田厚司
活動方針
◇安全で、誰でもが楽しくラグビーができるようにする。
◇年齢,個人に合わせたスキルの習得をはかる。
◇「オンサイド」「ノーサイド」「オール フォー ワン、ワン フォー オール」などのラグビー精神を身につける。
※ お問い合わせ
吉田厚司 〒463-0017 名古屋市守山区喜多山二丁目10-6
TEL 090-3967-1040
メールでのお問い合わせ nagoya_rugby_school(AT)yahoo.co.jp (AT)を@に置き換えてください。
ホームページアドレス http://www.nagoya-rs.com/