≪交流会≫9月30日(土) 関ラグビースクール交流会 ・・・小学5・6年生遠征希望者
2017/09/25
9月30日(土)、小学5・6年生遠征参加希望者は、他県複数のラグビースクール参加による関ラグビースクール交流会です。
なお、今回の交流会では、「現チーム力の確認」および「選手の保護」(安全上の 配慮)の観点から、出場機会が些少あるいは、出場できない可能性もありますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
9月30日(土)関ラグビースクール交流会・・・小学5・6年生遠征参加希望者
<時間>
9:10 集合時間
9:50~ 開始挨拶
10:00~16:00 交流会
16:10 終了挨拶
16:20 解散予定
<参加者>
5、6年生遠征希望者(必修ではありません。あくまで希望者です)。
※今回の交流会では、「現チーム力の確認」および「選手の保護」(安全上の 配慮)の観点から、出場機会が些少あるいは、出場できない可能性もありますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
<会場>
関 中池公園多目的広場(グリーン・フィールド中池横)
<〒501-2106 岐阜県関市塔ノ洞3885-1>
※関 中池公園多目的広場(関市HP)←左をクリックすると関市ホームページへリンクします。
<備考>
※参加費はありません。各自交通手段を確保してください。ご父兄の間で調整願います。子供のみの参加等、交通手段にお困りの方は、コーチに相談ください。
※昼食は各自確保願います。また、飲み物(塩飴)等、熱中症対策についても当日は気温も上昇することも考慮し、十分に確保願います。
※ジャージ(名古屋RSのもの)、短パン(白)、ヘッドギア、ソックス(赤)、スパイク、昼食、水筒(各自で飲み物確保)をお持ちください。
※引率コーチは、5、6年生担当の溝上、油谷他コーチスタッフです。
※道具について一部、前日の練習日(9月24日)にて父兄の方に割り当て調整させていただきます。ご協力の程、よろしくお願いす。
※会場には、日陰の場所がない可能性がありますので、簡単タープ等、持参できる方は、ご検討の程、よろしくお願い致します。タープの設置については、競技場外側の空きスペースとなります。当日に別途溝上コーチ、戸松までご相談ください。
※グランド内の補給飲料は、お水でお願いいたします(グランド保護のため)。
※スパイクは、競技場芝生内となります。ウォーミングアップは、外の空き スペースで実施するため、アップシューズをご用意ください。
<参加スクール>
※昨年度参加スクール 今年度は、現在調整中
上郷ラグビースクール(長野県)・魚住ラグビースクール(富山県)・吉島ラグビースクール(富山県)・アウル洛南Jrスクール(京都府)・津高虎ラグビースクール(三重県)・東海ラグビースクール(愛知県)・関ラグビースクール(岐阜県)・名古屋ラグビースクール(愛知県)
20170930関遠征参加のしおり_20170905(365.06 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
« ≪大会日程≫第28回愛知県中学生ラグビー大会組合せ(決勝トーナメント組合せ・予選リーグ試合結果) | ≪試合結果≫第28回愛知県中学生ラグビー大会決勝トーナメント1回戦(名古屋RS-守山東中学) »
記事一覧
- 【重要】熱中症対策 [2025/04/27]
- 【重要】雷への対応 [2025/04/12]
- 【通年受付】2025年度 登録について(毎年必要) [2025/03/14]
- 2025年度 募集要項+入校案内(補足を加筆) [2025/02/26]
- テラスポ鶴舞 使用時の注意 [2024/10/06]
コメント